fc2ブログ

Military Studies on Table Top Wars

ミリオタっぽい観点からミニチュアゲームの考察を行ったり、所属サークル内でのストーリーを掲示するブログ。

6版コデックスマリーン分析!「戦団戦術編」

戦力評価後半です。
こちらでは戦団ルールによる影響を考え、それに基づいて評価しようかと考えております。
チャプター固有の戦力についてもこちらで。 続きを読む
  1. 2013/10/31(木) 02:47:17|
  2. SM考察
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6版コデックスマリーン分析!「共通戦力編」

どうも、皆さん。
スペースマリーン本が発売されましたね!
全国のマリーン諸氏は新マリーンを読んでがんばってらっしゃるとは思いますが、まだマリーンを志すか分からない、マリーンを志しているが実際どうなのか?という疑問に答えるべく今回は戦力評価記事を書いてみました。
一応コストとしては2500~3000P程度で考え、ゲーム的な側面(再現性やリアルコスト込み)だけで語りますので今回は物語性に関しては少々抑え目になるかと思われます。

低コスト戦だと対空やアンチタンク、高AP兵器、モンスターなどの対策ユニットのヤマの張り合いになりかねないので評価が安定しないと言うのもありますが、そういった場合のワンサイドゲームになる=強いと言うのは違うと考えておりますので。

今回は背景は度外視しますが、ユニットの再現性についてはかなり重視しておりますのであしからず。
勿論新ボックス等で昔よりも良いことにはなっていますが…。

今回、実質複数アーミーの本とも言えるので2回に分けてお送りしたいと思います。 続きを読む
  1. 2013/09/27(金) 00:32:41|
  2. SM考察
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

GK初めてみた「エアボーンアサルト:1500P」

コンセプトも立てた!ペイントもやった!となるとやはりゲームですね。
という訳で理論を基にしたロスターを出してみました。
何度か実戦で稼動させているのでそれなりには戦えるようですよ。

※今回はヘンチマンや、モデル調達が難しい戦力の存在は諸事情により無視しております。
エアランド1500P

続きを読む
  1. 2013/05/23(木) 12:17:11|
  2. グレイナイト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GK初めてみた「ペイント編」

今回はペイントについてでございます。
どちらかと言うと手っ取り早くペイントする方法の記事ですので、ペイントの高みを目指す人や各種ペイントに詳しい人向けではありません。ご了承ください。と言うか知ってるぜって言う人は戻って頂けた方が宜しいかもしれません。 続きを読む
  1. 2013/03/09(土) 05:00:29|
  2. グレイナイト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GK初めてみた「アーミー構築・購入編」

どうも、長らく休眠してました鉄です。
もうすっかり雪が降り、あけましておめでとうございますと言ったところでしょうか。
休眠理由としましては新アーミー始めましたと言う所なんですけどね。
と言うわけで始めましたよグレイナイト。
今回はアーミー構築や購入について話してみますよ!
記事を書くまでに何戦か行った編成で、それなりの戦歴なのでまあそこそこ強いんじゃないでしょうか。弱点は色々あるようですがネ。 続きを読む
  1. 2013/01/19(土) 22:59:51|
  2. グレイナイト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
前のページ 次のページ

プロフィール

Iron_HMG

Author:Iron_HMG
広島ミニチュアゲームの会の末席にして帝国軍人。などと言いつつRTSやFPSなんでもござれなウォーモンガー。ツイッターではIron_HMGで出没中。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (11)
IG考察 (1)
始めに (1)
表 (0)
リスト (1)
キャラ名鑑 (1)
年表 (1)
SM考察 (4)
活動報告 (1)
グレイナイト (3)
20kアーミー (2)
PPゲーム (1)
おふざけ (0)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR